米国シャーロットからこんにちは・前編

アメリカはノースカロライナ州シャーロット市からお便りが届きました♪ 昨年の夏からご家族で米国はシャーロット市での生活をスタートされました、Mrs. Marikoさんによる米国ライフの連載が始まります!

 


 こんにちは!

初めましての方も、ご無沙汰してます…の方もいらっしゃると思うのですが。  昨年(2023年)7月まで、子供達(小5兄と小3妹)がゆみ先生にお世話になり、8月から家族で渡米してきたママです。  

現在はアメリカのノースカロライナ州シャーロットという街に住んでいます。「ノース」と付きますが、アメリカで言うと南部に当たります。アメリカの旅行パンフレットでは馴染みの無い地名なので、それどこー⁇という感じでしょうが…ニューヨークやワシントンD.C.とフロリダ(ディズニーワールドがある州)の間くらい…と言えば、少しイメージして頂けるかもしれません。  


そして、私たちが住むシャーロットはノースカロライナ州第二の都市なので、渡米前子供達は「滋賀で言うなら、草津(県庁所在地ではないけど、お店は沢山ある)」とよく言ってました。ちなみに、ノースカロライナ発祥で皆さんにお馴染みの物は、TシャツのHanes、ペプシコーラ、ライト兄弟が初フライトに成功した地だそうです。   


竜王町に住んでいた時はもちろん戸建てでしたが…こっちではアパートに住んでいます。総戸数がとても多い3-4階建てで、日本だったら当然鉄筋コンクリート製ですが…なんとなんと木造です。地震が少ないからなんでしょうね。  

おかけで、上の階のやんちゃボーイ⁇ガール⁇の足音が凄過ぎて、時々ジャンプするのか⁈天井が抜けるかと思うような騒音にも悩まされています。が…、怖くて未だ言い出せずにいます。  


【Written By Mrs. Mariko】 


(後編へつづく)





Academy of Global Education Web

英語教育で社会貢献するリーダーを育成 滋賀県竜王町の英会話スクール AGE 英語パブリックスピーキング指導/ 英会話 / 発音 / 英検Ⓡ / TOEICⓇ等